2021年12月13日の「ものづくりDXトークライブ」から、ライトニングトークの抜粋です。
【ものづくりDXトークライブ概要】
既成概念に囚われず、ゼロベースで強み・弱みを振り返り、いかに町工場らしい特長を活かし深化させていくのか。
⽕災で本社兼工場が全焼し倒産危機に追い込まれるも、⽕災の6年後には顧客100倍・売上⾼10倍を実現するまでに復活を実現した、東京都墨⽥区の町⼯場・浜野製作所の浜野 慶一社⻑に、復活までの軌跡と人づくり・教育についてお伺いします。
中堅・中小企業、ベンチャー企業の経営者にとって、戦略とITテクノロジーの活用、人材育成・教育など多くの観点から、具体的な気づきを得ることができるセミナーです。
※バウンスバック=女子プロゴルファー・渋野選手の活躍で有名になった言葉。ボギー以上の結果を、バーディ以上で取り戻すこと。
<登壇者紹介>
■浜野 慶一
株式会社浜野製鉄所 代表取締役 CEO
下町東京都墨⽥区の町⼯場・浜野製作所の2代⽬社⻑。1993年創業者・浜野嘉彦⽒の死去に伴い浜野製作所の代表取締役に就任。しかし社⻑就任7年⽬の2000年、近隣の⽕災によるもらい⽕で本社兼⼯場が全焼。建屋も機械も無くなり倒産危機に追い込まれるも、お客様・スタッフ・地域の方々の応援してもらい、⽕災の6年後には顧客100倍・売上⾼10倍を実現するまでに復活。町⼯場が直⾯する量産加⼯の厳しい環境から脱却するため事業構造を⾒直し、⾃社の強みを活かした様々なプロジェクトに挑戦。産学官連携としての電気⾃動⾞「HOKUSAI」、深海探査艇「江⼾っ⼦⼀号」、異業種連携としてアウトオブキッザニアによる⼯作教室、⼯場巡りツアー・スミファを主催する「配財プロジェクト」、ベンチャー企業を⽀援する「Garage Sumida」とその取り組みは多岐にわたる。
詳しくはこちら